※※記録/回想※※ 情報化社会 忍者ブログ
八月の読書日記。好みとしては米澤穂信、恒川光太郎がお気に入り。ミステリ、推理が割と好き。自分から手を出すことは少ないが、推されると弱い。基本的に濫読派。  不定期更新です。キーワードは『宵の徒然』
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

iPodに入ってる曲の一部に歌詞を入力しました。
うちのパソコンには歌詞を自動で引っ張ってくれるようなソフトがないので、自分で。
言ってみるなら手打ちです。手打ち歌詞。

するとiPodでそれが表示できるんです。買ってから一年間経とうというところですが、初めて知りました。
なかなかいかした機能ですね。
曲を聞きながら歌詞カードを見なくてもいいじゃないですか。それにたいていはレンタルCDですし、手元に歌詞カードがなくてもいい。
手で入力すると面倒ですし、誤字もありますが、タイピングの練習にもなりますし。一番はソフトを手に入れることですが、それはそれ、これはこれ。


そういえば、こんな文章を見たことがありました。
「(前略)インターネットが普及する以前、人々の小遣いのかなりの部分がレコードに費やされていた。彼らは自分の好きな曲が数曲しか入っていないとしても、自分の好きな歌手のレコードを買った。ジャケットや歌詞カードはレコードと同じくらい大切なものであり、彼らはいつも手元に置いておいた。(後略)」
とな。
何で見たのだったのでしょう……。英語の長文問題だったのでしたか……。
とにかくその文章の主旨は、“今、日本のレコード産業が危ない”ということで、“インターネットで一曲ずつ個別に買える時代なのだから、販売体系を変えていかないと駄目”
みたいなそんなんだったと記憶しています。


なかなかどうしてその通りですね。確かにわたしのiPodに入ってる500曲の中にCDを買ったものはほんのわずかです。別に一曲ずつ個別に買ったわけではありませんが。
しかしジャケットも歌詞もデータとしてパソコンで管理し、液晶ディスプレーで表示する。
成る程それでは作者の歎きもごもっともというものでしょう。
このままデータ化が進めは本なんてなくなっちゃうのかもしれません。


それはなかなかさみしい世界ですよね。



拍手[0回]

PR
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 HOME | 6  5  4  3  2  1  11 
Admin / Write
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
八月
性別:
非公開
職業:
大学生
自己紹介:
血液型はA。好きな飲み物は微炭酸かコーヒー、紅茶。
右利き。携帯を左手で持つ。


特に好きな作家様

米澤穂信・恒川光太郎・恩田陸・神谷学・瀬尾まいこ・万城目学・西尾維新・紅玉いづき・土橋真二郎・日日日……


ブログランキング・にほんブログ村へ

></a></div>
</div>				</div>
				<div class=
最新CM
[11/01 stars of death edible]
[10/12 Danielles]
[10/12 Petersah]
[10/02 Raymondexews]
[09/26 Raymondexews]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]