八月の読書日記。好みとしては米澤穂信、恒川光太郎がお気に入り。ミステリ、推理が割と好き。自分から手を出すことは少ないが、推されると弱い。基本的に濫読派。 不定期更新です。キーワードは『宵の徒然』
発狂しました。
内輪ネタだが。
今日で平成22年度大学入試センター試験が終了したわけです。
滞りなくと言えばそうですが、無事にとは言えない。
取り敢えず、うちの高校の先生方への尊敬を強める形となりました。
「漢詩と和歌が出る」と繰り返し訴え続けた古典の先生。
「なんかービジュアル読解がなくなるらしいよー」と宣った英語の先生。
今思えばアルス工房のカウントダウンフラッシュ、センター試験一日目のToday's word「また、出題傾向が変わってもあせらないこと。」の文言も予言めいていて空恐ろしい。
穿ち過ぎか……?
取り敢えず自己採点結果。
七科目(宇都宮)57%/66%
三科目(現英生)75%
三科目(国英生)65%
も う だ め だ \(^O^)/
国語、数学、英語が気が狂う程に難しかったと思う。
特に数学ⅠAの確率は貴重な貴重な得点源だったのにあんな難しい問題が出るとか反則。第二問の計算ミスと確率の難易度の高さが敗因。第三問と論理と集合は端から諦めているので論外にしても内心が出るとか盲点。普通に三角関数をやらせてくれればよかったのに。
英語の新傾向第五問は完全な不意打ち。平易な文章ながら妙に内容の理解が追い付かなかった。今迄のイラストと四コマの問題であれば読む可き箇所がわかっているので英文の難易度以上に簡単だったのですが、今回の第五問はそうではなく、全体を舐めるように読まねばならなくて時間が足らなくなりました。第六問も読み難いし…文法は穴だらけだし。
反対に、日本史と生物は有り得ない程に簡単でした。
特に生物。
計算問題なんかひとっつもねぇ。
差が付くと言われる遺伝の計算を得意としていた僕にとってそれが出ないのは辛い。きっと平均点は規格外の点数になるはず。僕ですら三問しか間違ってない。
折角の歴生の高得点も偏差値にしたら大したことないだろう…
てな訳で散々でした。
発狂ついでに何処ぞのサークルに写メ上げてしまっ……てはいないんだなぁこれが。
こんな結果になってしまった今僕がやる可きことはセンターを使わない私学の個別入試に向けて英語力の強化に努めること。
私学なら是が非でも〇〇大学に行きたい。
あと三週間。頑張ろう。
最後に、皆さんお疲れ様です。
PR
コメントを書く
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
八月
性別:
非公開
職業:
大学生
自己紹介:
最新記事
(07/22)
(06/11)
(03/22)
(10/07)
(03/31)
カテゴリー
最新CM
[11/01 stars of death edible]
[10/12 Danielles]
[10/12 Petersah]
[10/02 Raymondexews]
[09/26 Raymondexews]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター